年功序列という制度に疑問しか感じない件について。

f:id:tabascopotato259:20170923193804j:plain

海外!海外!ばっかり言ってる僕ですが、

最近思うんですよね。

『日本も広いなあ』って。

 

というのも最近色んな人と会うことが

ありまして、共通して思うこと。

 

年が上=能力が

上だとは限らない

 

のだと。

 

総じて言いたいことは

年功序列という制度なんて今時無意味。

  

今日の目次

 

 

年功序列ってもう無意味なんじゃない?

年功序列

年上=偉い と錯覚させる日本に於ける悪習の一つ。

勤続年数や年齢が増すに従って役職や賃金が上がること。また、そのような人事制度。

終身雇用とセットで、日本における雇用形態の特徴とされる。

ただし、この制度が維持できるのは経済右肩上がりの成長を続け、労働力人口が増え続けることが前提となる。

また、近年同制度の崩壊により、成果主義を導入する企業が増えている。

用:年功序列とは - はてなキーワード

意味の1つ目、悪意こもりすぎww 

 

※ここで指摘したいのは

給料どうこうじゃなくて、

歳上=偉いという風習です※

 

ありがたいことに、最近出会う人が

 

ほんと自分今まで何やってたんだろう…

 

と思うくらいすごい人たち。

年上のこともあるんですが、

年下の方であることもしばしば。

 

2歳年下なのに世界一周している方も

少なくなくありません。

 

世界一周は行かずとも、

自分より年下なのに

もう10カ国以上多く行ってる方

 

ブログの実績を自分より

10倍以上出している方。

  

到底自分が知らないような知識を持っていて

健康という軸で発信している方

twitterのフォロワーが

自分より100人以上多かったり)

 

バーを立ち上げて、成功している方

 

挙げればキリがないのですが、

ん・・・歳なんか関係ないな。

と心底思うんです。

【スポンサーリンク】
 

 

何を目的にしていて、何が出来るかが重要

それで思ったんです。

重要なのは、

 

その人がどういう想いで

今まで何を経験して、

技術として 何が出来るか

 

が判断基準になるのだと。

 

すごい能力を持っている人って基本的に

自分の今までの経験から、

自分のミッションというか使命というか

これが自分の生きる目的!みたいな志を

持っているんですよね、必ず。

 

ゲストハウスを作った人を例に挙げると・・・

 

人と人のつながりを作りたい!

という想いを持っていて。

 

実現するために

人脈を広げて、

経営を学んで、

会計を学び、

外国人も呼びたいから英語力も。

などと自分の能力をつけていって

ゲストハウスを立ち上げているわけ

じゃないですか。若いながらにして。

その経験とその経験からつけた能力って

並外れてますよね。

 

だからこそ、そこらへんの

会社にいる上司より

仕事が出来ちゃうわけですよ。

 

 若いから、超柔軟性も高いですし。 

 

だからこそ今は

何を目的にしていて、

何を経験してきて、何が出来るかの

方が歳上ということよりも大事。

 

一番許せないのはこれに乗っかる情けない大人。

とはいうものの、

すげえ。。。と思う人は

やっぱり年上のことの方が

多いです。

 

で、思ったのが

 

時代に逆行するような

悪しき日本の慣習の年功序列に乗っかって、

大して実力もないくせに、横柄な態度をとる

大人の存在が許せない。

 

てこと。年功序列なんて制度があるから

こんな人ができちゃうんですよね。

 

機械がなんでもやってくれる時代なので

機械慣れしている若い人の方が

高いパフォーマンスを

出すことなんて当たり前で。

 

 

ブログだけじゃなくて、Twitter

Instagramなどの

SNSを通じて、個人が

進んで発信をする時代。

 

 会社がやるようなことを個人でも出来るから

行動力がある若者はどんどん取り入れて

自分の能力上げていくんですよね。

 

古い考えに染まった方々は新しいことを

取り入れることに拒否反応を示すので、

時代に合った方法も若者の方が

見つけることが

出来ます

 

 そんな単純なことにも気がつかずに、

歳を食っているだけで偉いと

勘違いしている大人はマジで残念。

 

年上だから・・・!と横柄な態度を

とるやつに限って大したことない。

 

お前は一体何様だと

思うような書き方ですが、事実。

 

そして、さらなる年功序列の弊害・・・

年功序列が浸透してしまった弊害。

 

歳下が意見

してくれなくなる

 

んです。寂しい。てか若者が意見しない企業、

終わるんじゃないでしょうか。

 

僕は旅行業界にいるので、めちゃくちゃ

顕著なのですが、やっぱり流行に

左右されます。

 

今は言わずとしれた、

フォトジェニックな写真を撮るべく

インスタを当たり前のように使う時代。 

 

そういう世代の率直な意見が絶対必要なので、

色々聴こうと思うんですが、

 

なかなか思ったことを

言ってくれない・・・

 

まあ聞き出せない僕の力量が低いのは

前提にありますが(苦笑)

 

年功序列のせいですよね、元を辿れば。

 

体育会系と称した年功序列を真似事に

染まっちゃうので、年上に

意見できない・しない、みたいな。

 

流行なんてやっぱり若い人から

生み出されることが多いので、

そういう人たちが

意見出来ない環境って

良いことないんですよね。

 

3年目の退職率が上がることとも

関係あるでしょうね。

 

いつまでたっても自分の

意見が通らない!

 

って。

 

若い人の意見どんどん取り入れれば

防げること沢山あるのに。

 

まとめ

この時勢では能力を図る判断基準は

決して歳じゃない。

 

その人がどういう想いで

今まで何を経験して、

技術として 何が出来るか

 

であること。

 

年功序列なんか

さっさとなくなって

実力主義

なりますよーに!

 

以上、時に毒舌ブロガーになるシンでした。

 

〜こんな記事もおすすめ〜

【ゆとり世代を部下に持って困っているあなたへ】ゆとり世代がゆとり世代のトリセツを書こう。 

『俺らの時はこうだった!』と下の世代にいつまでも押し付けていると企業として終わっていく。